コンテンポラリー

コンテやろうよ! ADAxコンテンポラリーダンス

Laurent Garbit

©Laurent Garbit

Wong Sui Lun Alan

©Wong Sui Lun Alan

飯田耕治

©飯田耕治

ここ数年、健全な成長にとって、児童期に体を多様に動かすことの大切さを痛感しています。
「コロナ禍」により私たちの生活スタイルも価値観も大きく変わり、子供たちが体を動かす機会も減ってしまいました。
やむを得ない事情はあれど、子供らしく沢山体を動かしてほしい、バランス良く成長して欲しい、そんな思いもあって小学1年生から受講できるクラスを提供しています。

外部生徒のために「コンテンポラリー・コース」を開設。
バレエクラスに通わなくても、コンテンポラリー・クラスだけをご受講いただけます。
チケット制のみ2,500円/1回(税込)

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

講師紹介

坂田守  振付師、舞踊家
Message
坂田守メッセージ
本格的コンテンポラリーダンスクラスをこの町田地域で開講させていただくことになりました。
コンテンポラリーダンスは自由なダンスです。
自由自在に身体と感性を使って踊るためには、独特の基礎鍛錬と多彩な学びが大切です。そしてそれらはクラシックバレエにも相乗効果で役立ちます。

このクラスでは、前半の基礎エクササイズをとおして両ダンスの身体の使い方や表現の共通点と違う点をしっかりと学び、その後、振付コンビネーションで様々な音楽と共に実践的なムーブメントを行います。

コンテンポラリーダンスで、踊り、表現することを楽しみながら学び、普段のお稽古に活かしていただけたらと思います。

実は私自身、玉川大学出身ということもあり、この地域でクラスができる事が嬉しいですし、クラスを通して様々な方とお会いできるの楽しみにしています。

Tarinof dance company 主宰
坂田守